デレステ

2016年9月9日 趣味
デレステ
デレステ
デレステ
Co曲もいけるな
デレステ
デレステ
デレステ
熱血乙女 1位
なーう 2位
絶権 5位
ドキドキリズム 6位
ススメオトメ 6位
LGH 6位
ロッキンエモーション 6位
お散歩カメラ 7位
ゴキパ 8位
ミツボシ 10位
ましゅまろ 12位
アップルパイ 12位
トキメキ 14位
オレサファ 16位
毒キノコ 圏外

弱い曲しか上位に入れてませんね

デレステ

2016年8月10日 趣味
デレステ
課金力。

トワレは楽曲Lv29じゃないの?フルコンできる気がしない。

でれすて

2016年7月9日 趣味
でれすて
PRP1100超え。フェス限定SSRは格が違った。

フルコン以上は無いわけだから、PRPの値はガチャを回した数が増えれば上がっていく。課金総額を推定する目安ぐらいの意味しかないけど、それでも数字が増えるとなんか嬉しい。

デレステ

2016年3月28日 趣味
デレステ
デレステ
デレステ
コンボボーナスSSRがいなくても、100万を超えられる。
でも、あとM@GICとなーうをフルコンしてもPRP1000行かなそう。未央抜きでトキメキをフルコンしなきゃダメか。

デレステ

2016年3月1日 趣味
爆死

1日1回限定

2015年9月13日 趣味
有償スタージュエル60個って安いよなー。
土日両日とも現地で参加。
控えめに言って、最高でした。
「手を尽くしてるから、5/4頃には何か知らせられると思う」とのこと。

他で売ってなかったり他だと高過ぎたりするカードがあったので、返金されてもね。

えっ

2015年4月14日 趣味
フランスを出てから10日経ったカードが到着したらしい。
ジャマイカに。

JaponとJamaiqueじゃフランスとブラジルぐらい違うだろ。
「普通の人」であればあんなに無思慮な文章を書かないとは思うので、きっと何かのネタなんだろうとは思うけど。


自分はそれなりの期間、東京のMTG大会(ほぼレガシーばかり)に参加してるけど、幸運だったのか「一人相撲のような態度、悪態や舌打ち、嫌味、ゲームをやっていてとても楽しくない人間」とは滅多に当たらなかった。皆無ではなかったけどね。
多くの対戦相手が、こちらのコミュニケーションの温度に合わせて対応してくれる「普通」の人だった。まあ、勝敗を付けるゲームで対戦していて、お互いに参加費を払って大会に参加していて、お互いに勝ちたいと思っているわけだから、対戦中は愛想が悪くても仕方ないとは思うけど。


「俺は普通だ!東京のMTG大会に出ているニートやフリーターで結婚もせず恋人もいない社会性の無い魑魅魍魎は普通になれ!」って言われても、確かに社会性の無い人は社会性を身に着けた方が良いとは思うけど、他の部分については大きなお世話じゃないかと思う。



話は変わって、ここからは個別の事例に関してではありません。

コンテンツから足を洗った後に、そのコンテンツやコンテンツを楽しんでいる人たちを攻撃する人って、どこにでもいるよね。何なんだろう。
自分が止めたなら、そこから離れれば良いだけなのに、よほど嫌なことがあったのか、未練があるのか、コンテンツを楽しんでいる人たちが妬ましいのか。
リベンジポルノするのもこういう人たちなのかね。

ある宗教の信者たちが信者間でコミュニケーションを取るのに、社会性が無かろうが魑魅魍魎だろうが、外部社会にに害を及ぼさない限りは誰からも文句を言われる筋合いは無い気がするけど。元信者がそこに文句をつける目的が解らない。優越感?満足感?自分が今では「普通」で社会性があって人格者であることをアピールしたい?

10thLIVE

2015年4月10日 趣味
行かないわけにはいかない。
チケット落選しても、黒枠アンシー1枚でどうにかなるでしょう。

Overall record

2015年4月9日 趣味
自分の予想と結構違ってて面白い。
レガシーはもっと負けてると思ってたし、モダンはもっと勝ってると思ってた。

スタンダードは2002年5月の後およそ5年間の空白期間があり、2007年4月と5月に1回ずつ参加したのが最後。

リミテッドは2002年10月から3年半の空白期間があり、2006年3月から2008年1月までPTQと2006年のリミッツ予選だけ出ていた模様。

レガシーは2007年12月が初めての大会参加、モダンは2014年7月が初めての大会参加で、どちらも継続中。

Overall record: 677-451-94
Win percentage ignoring draws: 60.017730
Win percentage including draws: 55.400982

Modern:
Overall record: 31-24-2
Total number of matches: 57
Win percentage ignoring draws: 56.363636
Win percentage including draws: 54.385965

Legacy:
Overall record: 524-339-67
Total number of matches: 930
Win percentage ignoring draws: 60.718424
Win percentage including draws: 56.344086

Casual - Constructed:
Overall record: 2-3-0
Total number of matches: 5
Win percentage ignoring draws: 40.000000
Win percentage including draws: 40.000000

Sealed:
Overall record: 46-31-4
Total number of matches: 81
Win percentage ignoring draws: 59.740260
Win percentage including draws: 56.790123

Standard:
Overall record: 49-30-16
Total number of matches: 95
Win percentage ignoring draws: 62.025316
Win percentage including draws: 51.578947

Booster Draft:
Overall record: 5-4-1
Total number of matches: 10
Win percentage ignoring draws: 55.555556
Win percentage including draws: 50.000000

Trios - Limited:
Overall record: 14-12-0
Total number of matches: 26
Win percentage ignoring draws: 53.846154
Win percentage including draws: 53.846154

Extended:
Overall record: 6-8-4
Total number of matches: 18
Win percentage ignoring draws: 42.857143
Win percentage including draws: 33.333333
チケットが取れなかったので、ライブビューイング。

懐かしい曲あり、ミリオンライブ!の曲あり、ライブでは初披露の曲あり、新曲あり、でとても良かった。
10thを待たずしてこの集大成感。10thも今から楽しみ。
外れた。

SCG Baltimore

2014年7月21日 趣味
参加人数凄いね。
レガシー372人。
モダン205人。
前日のスタンダードは620人。

近隣宿泊施設と提携すると、三方それぞれ得しそう。

MOで売却予定

2014年7月16日 趣味
2 Tempest Booster
4 Shadowmoor Booster
2 M12 Booster
1 Ancient Tomb
2 Counter Balance
6 Aven Mindcensor
5 Dryad Arbor
4 Cryptic Command
2 Doran the Siege Tower
3 Gaddock Teeg
4 Garruk Wildspeaker
4 Liliana Vess
4 Primal Command
4 Sower of Temptation
4 Thorn of Amethyst
3 Thoughtseize
4 Windbrisk Heights
1 Fulminator Mage
2 Runed Halo
1 Wilt-Leaf Liege
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 1stLIVE HAPPY☆PERFORMANCE!!

CD先行抽選 敗北
「アイドルマスター ミリオンラジオ!」視聴者先行 敗北
一般販売 (先着順) 敗北

また負けた

2014年4月13日 趣味
抽選の結果、チケットを
ご用意することができませんでした。

アナと雪の女王

2014年3月23日 趣味
ラプンツェルが出てるの気付かんかった。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索